2017年05月01日
砂川一家5人死傷 2審で懲役23年 古味被告が“上告“ 判決
2015年6月、北海道砂川市で一家5人が死傷した事故で、懲役23年を言い渡されていた古味竜一被告(28)が上告していたことがわかりました。
古味竜一被告(28)と谷越隆司受刑者(28)は、2015年6月、酒に酔った状態で砂川市の国道を車で暴走し、長桶弘一さん(当時44)ら一家5人を死傷させた、危険運転致死傷などの罪に問われています。
4月14日に札幌高裁で開かれた控訴審で、2人は懲役23年の実刑判決を言い渡されていましたが、古味被告がその判決を不服として、最高裁に上告していたことがわかりました。
上告の申し立ては、4月27日付けです。
一方、谷越受刑者については、4月19日に上告しない意向を札幌高裁に伝えていて、懲役23年の実刑が確定しています。
古味竜一被告(28)と谷越隆司受刑者(28)は、2015年6月、酒に酔った状態で砂川市の国道を車で暴走し、長桶弘一さん(当時44)ら一家5人を死傷させた、危険運転致死傷などの罪に問われています。
4月14日に札幌高裁で開かれた控訴審で、2人は懲役23年の実刑判決を言い渡されていましたが、古味被告がその判決を不服として、最高裁に上告していたことがわかりました。
上告の申し立ては、4月27日付けです。
一方、谷越受刑者については、4月19日に上告しない意向を札幌高裁に伝えていて、懲役23年の実刑が確定しています。
Posted by court at 00:34
│裁判所